社会貢献活動

みなみの杜 1学年協育実習実施!!

2025.7.02

令和7年6月17日(火)・19日(木)の2日間で合計7名の生徒さんの協育実習ということで、

清掃方法や道具の使い方について学習しました。

実習に入る前に座学として『人』についても少し話をさせてもらいました。

どんな仕事を選ぶにしても、必要なのは『人』としてどうなのかではないでしょうか?

知識を詰め込んだり、技術の習得はもちろん必要ですし大切ですが、あなたに仕事を

任せたい、あなたと一緒に仕事をしたいと思われる『人』にならなければ希望した職種や

思うような結果は得られないでしょう。学生生活の3年間はあっという間です。どんなことにでも

一生懸命に取り組んで、周りとも協力したり、思い通りにならないことも経験して成長していって

ほしいです。いつでも楽しく笑顔が大事!!