新今日のひとこと#15
2025.5.08
ゴールデンウィークも終わり、体も休暇モードになっています。
仕事に行くのが少しおっくうになっているのは毎年変わらないような気がします。
この時期は特に「五月病」という言葉もありますね。
五月病は新年度が始まった4月の疲れやストレスがたまり、それが5月に入ってから現れる症状をさすようです。特にゴールデンウィークの休暇明けは、体調や気分が不調になりやすい時期です。
そこで、五月病を予防するためのポイントを3つほどお話ししたいと思います。
①趣味に打ち込む・・・自分の好きなことに時間を使うことで、気分が晴れます。
②運動をする・・・・・・・適度な運動はストレスを軽減します。さらに習慣づけることで自律神経の安定にもつながります。
③悩みを打ち明ける・・信頼できる人に悩みを話すことで、心が軽くなります。
健康な生活を送りながら、仕事に取り組むためにも、これらのポイントに注意して五月病を予防していきましょう。 Y